複数辞典一括検索+

n. (pl. cu・ne・i /-ni/)🔗🔉

n. (pl. cu・ne・i /-ni/)

1 くさび; くさび状の物.🔗🔉

1 くさび; くさび状の物.

2 【解剖】 (大脳後頭葉の)楔()状葉.🔗🔉

2 【解剖】 (大脳後頭葉の)楔()状葉.

3 【昆虫】 楔状部《半翅類の前翅にあるくさび状の部分》.🔗🔉

3 【昆虫】 楔状部《半翅類の前翅にあるくさび状の部分》.

L 〜 'wedge': ⇒coin🔗🔉

L 〜 'wedge': ⇒coin Cu・nha /knj; Port. k/, Tris・to da /tit/

n. クーニャ《1460-1540; ポルトガルの航海者・探検家; Tristan da Cunha 諸島を発見 (1506)》.🔗🔉

n. クーニャ《1460-1540; ポルトガルの航海者・探検家; Tristan da Cunha 諸島を発見 (1506)》. cu・nic・u・lus /kjunkjls/

n. (pl. -u・li /-l, -l/)🔗🔉

n. (pl. -u・li /-l, -l/)

1a (ウサギの穴・鉱道のような)地下道.🔗🔉

1a (ウサギの穴・鉱道のような)地下道.

b (古代ローマの)暗渠(んき).🔗🔉

b (古代ローマの)暗渠(んき).

2 【病理】 虫道《疥癬(いせ)虫の潜行した皮下のトンネル》.🔗🔉

2 【病理】 虫道《疥癬(いせ)虫の潜行した皮下のトンネル》.

研究社新英和大辞典 ページ 182458