複数辞典一括検索+

3 【電気】 制動, (振動の)減衰.🔗🔉

3 【電気】 制動, (振動の)減衰.

・a damping coil 制動コイル.🔗🔉

・a damping coil 制動コイル.

・a damping constant [factor] 減衰定数[率].🔗🔉

・a damping constant [factor] 減衰定数[率].

・a damping device 制動[緩衝]装置.🔗🔉

・a damping device 制動[緩衝]装置.

《1756》 ← DAMP+-ING🔗🔉

《1756》 ← DAMP+-ING dmping-ff

n. 【植物病理】 立枯れ病, 腰折れ病《苗や若木が寄生菌によって多く茎の基部が冒されやがて枯死する》.🔗🔉

n. 【植物病理】 立枯れ病, 腰折れ病《苗や若木が寄生菌によって多く茎の基部が冒されやがて枯死する》.

《1890》 ← damp off (⇒damp (v.) 成句)🔗🔉

《1890》 ← damp off (⇒damp (v.) 成句) dmp・ish /-p/

adj. 湿り気味の, 湿っぽい, しっとりした.🔗🔉

adj. 湿り気味の, 湿っぽい, しっとりした.

〜・ness n.🔗🔉

〜・ness n.

《1577》 ← DAMP+-ISH🔗🔉

《1577》 ← DAMP+-ISH dmp・ly

adv. しっとりと湿って, じとじとして.🔗🔉

adv. しっとりと湿って, じとじとして.

《1887》 ← DAMP+-LY🔗🔉

《1887》 ← DAMP+-LY dmp・ness

n. 湿気, 湿りけ.🔗🔉

n. 湿気, 湿りけ.

《1665》 ← DAMP+-NESS🔗🔉

《1665》 ← DAMP+-NESS dmp・prof

adj. 耐湿性の, 防湿性の.🔗🔉

adj. 耐湿性の, 防湿性の.

研究社新英和大辞典 ページ 182883