複数辞典一括検索+

★ラテン語系形容詞: auroral.🔗🔉

★ラテン語系形容詞: auroral.

2 [通例 the 〜] (物事の)発端, 始め, 始まり; 黎明, 曙()光, 夜明け.🔗🔉

2 [通例 the 〜] (物事の)発端, 始め, 始まり; 黎明, 曙()光, 夜明け.

the dawn of intelligence [civilization, hope, peace, a new era] 人知[文明, 希望, 平和, 新時代]の曙光.🔗🔉

the dawn of intelligence [civilization, hope, peace, a new era] 人知[文明, 希望, 平和, 新時代]の曙光.

・before [since] the dawn of history 有史以前[以来].🔗🔉

・before [since] the dawn of history 有史以前[以来].

3 《口語》 突然の悟り, ひらめき, ぴんとくること.🔗🔉

3 《口語》 突然の悟り, ひらめき, ぴんとくること.

a flse dwn 偽りの夜明け, あてにならない期待, ぬか喜び, 一時的な成功.🔗🔉

a flse dwn 偽りの夜明け, あてにならない期待, ぬか喜び, 一時的な成功.

cme the dwn🔗🔉

cme the dwn

(1) (苦難のあとで)光が見えてきた, 峠を越した.🔗🔉

(1) (苦難のあとで)光が見えてきた, 峠を越した.

(2) わかってきた, ぴんときた.🔗🔉

(2) わかってきた, ぴんときた.

《1927》🔗🔉

《1927》

vi.🔗🔉

vi.

1 夜が明ける, 空が白む.🔗🔉

1 夜が明ける, 空が白む.

・the dawning light 夜明けの光.🔗🔉

・the dawning light 夜明けの光.

・It [Day, Morning] dawns. 夜が明ける, 空が白む.🔗🔉

・It [Day, Morning] dawns. 夜が明ける, 空が白む.

2a 〈才知・意識・文化などが〉(徐々に)発達し始める, 現れ始める, 兆す.🔗🔉

2a 〈才知・意識・文化などが〉(徐々に)発達し始める, 現れ始める, 兆す.

研究社新英和大辞典 ページ 183047