複数辞典一括検索+

1 切り離す (separate), 分離[分断]する (disjoin).🔗🔉

1 切り離す (separate), 分離[分断]する (disjoin).

2 (地下で行うことにより)〈核爆発〉の衝撃[爆発音]を和らげる[吸収する].🔗🔉

2 (地下で行うことにより)〈核爆発〉の衝撃[爆発音]を和らげる[吸収する].

3 【電気】 …の結合を減らす.🔗🔉

3 【電気】 …の結合を減らす.

・a decoupling circuit 減結合回路《増幅器の出力側の影響が入力側に及んで発振してしまうような現象を防ぐための回路》.🔗🔉

・a decoupling circuit 減結合回路《増幅器の出力側の影響が入力側に及んで発振してしまうような現象を防ぐための回路》.

4 【物理】 …の相互作用[結合]を断つ.🔗🔉

4 【物理】 …の相互作用[結合]を断つ.

dcu・pling /-pl, -p-/ n.🔗🔉

dcu・pling /-pl, -p-/ n.

(《1602》) 《1931》 F dcoupler to uncouple🔗🔉

(《1602》) 《1931》 F dcoupler to uncouple de・coy /dk, dk/

n.🔗🔉

n.

1 (鴨()などを)わなにおびき寄せる仕掛け, 誘引物; おとり, 媒鳥, (おとりに使う)模型の鳥.🔗🔉

1 (鴨()などを)わなにおびき寄せる仕掛け, 誘引物; おとり, 媒鳥, (おとりに使う)模型の鳥.

・a decoy bird.🔗🔉

・a decoy bird.

2 おとりに使われる物[人], えさ.🔗🔉

2 おとりに使われる物[人], えさ.

・a police decoy おとり刑事.🔗🔉

・a police decoy おとり刑事.

・a decoy girl (客引きの)おとりの女.🔗🔉

・a decoy girl (客引きの)おとりの女.

3 (鴨猟などの)おとり池, おびき場所.🔗🔉

3 (鴨猟などの)おとり池, おびき場所.

4 【軍事】🔗🔉

4 【軍事】

研究社新英和大辞典 ページ 183349