複数辞典一括検索+

OE dor beast, animal < Gmc deuzam (Du. dier / G Tier / Goth. diuzam (dat.pl.)) < IE 🔗🔉

OE dor beast, animal < Gmc deuzam (Du. dier / G Tier / Goth. diuzam (dat.pl.)) < IE dheusom 《原義》 breathing creature (cf. animal) ← dheu- to rise in a cloud: cf. deaf, dust, fume der・br・ry /-bri | -b()ri, -bri/

n. 【植物】 米国東部産ツツジ科スノキ属 (Vaccinium) の低木の総称《特に V. caesium または V. 🔗🔉

n. 【植物】 米国東部産ツツジ科スノキ属 (Vaccinium) の低木の総称《特に V. caesium または V. stamineum; 乾燥地の林や低木林に生じる》; 食用になるその果実.

1814🔗🔉

1814 Deere /d | d(r/, John

n. ディア《1804-86; 米国の発明家・企業家; 農器具の製造で有名》.🔗🔉

n. ディア《1804-86; 米国の発明家・企業家; 農器具の製造で有名》. der fnce

n. 鹿猟場の囲い.🔗🔉

n. 鹿猟場の囲い.

1884🔗🔉

1884 der frn

n. 【植物】 シシガシラ科ヒリュウシダ属の一種 (Blechnum spicant) 《ヨーロッパ・北アメリカ西部にみられる常緑のシダ; しばしば🔗🔉

n. 【植物】 シシガシラ科ヒリュウシダ属の一種 (Blechnum spicant) 《ヨーロッパ・北アメリカ西部にみられる常緑のシダ; しばしば鹿の食用に栽培される》. der-fl

研究社新英和大辞典 ページ 183409