複数辞典一括検索+![]()
![]()
1603
🔗⭐🔉
1603
de・floc・cu・lant /d
fl
(
)kj
l
nt | -fl
k-/
n. 【窯業】 解膠(かいこう)剤, 解凝剤《泥漿(でいしょう)を分🔗⭐🔉
n. 【窯業】 解膠(かいこう)剤, 解凝剤《泥漿(でいしょう)を分散させるために加える電解質, 例えば水ガラスや炭酸ソーダなど》.
《1930》: ⇒↓, -ant
🔗⭐🔉
《1930》: ⇒↓, -ant
de・floc・cu・late /d
fl
(
)kj
l
t | -fl
k-/ 【物理・化学】
vt. 解膠(かいこう)する; 〈コロイドなど〉の凝集を防止する.🔗⭐🔉
vt. 解膠(かいこう)する; 〈コロイドなど〉の凝集を防止する.
vi. 解膠する《凝結したコロイド粒子などが溶液の状態に戻る》.🔗⭐🔉
vi. 解膠する《凝結したコロイド粒子などが溶液の状態に戻る》.
《1907》 ← DE-1+FLOCCULATE
🔗⭐🔉
《1907》 ← DE-1+FLOCCULATE
de・floc・cu・la・tion /d
fl
(
)kj
l


n | -fl
k-/
n. 【物理・化学】 解膠(かいこう) 《凝結したコロイド粒子などをコロイド溶液の状態に戻すこと》.🔗⭐🔉
n. 【物理・化学】 解膠(かいこう) 《凝結したコロイド粒子などをコロイド溶液の状態に戻すこと》.
《1904》 ← DE-1+FLOCCULATION
🔗⭐🔉
《1904》 ← DE-1+FLOCCULATION
de・floc・cu・lent /d
fl
(
)kj
l
nt | -fl
k-/
研究社新英和大辞典 ページ 183472。