複数辞典一括検索+

1943🔗🔉

1943 de Gull・ist /-lst | -lst/

n. =Gaullist.🔗🔉

n.Gaullist.

1944🔗🔉

1944 de・gauss /dgs/

vt.🔗🔉

vt.

1 【海事】 (磁気機雷を防ぐために)〈船体〉の鋼鉄に排磁[消磁]装置を施す (cf. deperm).🔗🔉

1 【海事】 (磁気機雷を防ぐために)〈船体〉の鋼鉄に排磁[消磁]装置を施す (cf. deperm).

・a degaussing belt [cable, girdle] 排磁帯《船体のまわりに電線を巻き電流を通して船体磁場を中和する》.🔗🔉

・a degaussing belt [cable, girdle] 排磁帯《船体のまわりに電線を巻き電流を通して船体磁場を中和する》.

2 〈テレビの受信機など〉に排磁装置を施す (demagnetize).🔗🔉

2 〈テレビの受信機など〉に排磁装置を施す (demagnetize).

《1940》 ← DE-+GAUSS🔗🔉

《1940》 ← DE-+GAUSS dguss・er

n. 【海事】 排磁[消磁]装置, ディガウサー.🔗🔉

n. 【海事】 排磁[消磁]装置, ディガウサー. de・gen・er・a・cy /ddn()rsi/

n.🔗🔉

n.

1 退化; 堕落, 退歩; 衰退, 頽廃.🔗🔉

1 退化; 堕落, 退歩; 衰退, 頽廃.

2 【物理】 縮退:🔗🔉

2 【物理】 縮退:

a 複数個の量子力学的固有状態が共通の固有値をもつこと.🔗🔉

a 複数個の量子力学的固有状態が共通の固有値をもつこと.

b ボーズ粒子・フェルミ粒子が低温で古典統計と著しく異なる性質を示す状態.🔗🔉

b ボーズ粒子・フェルミ粒子が低温で古典統計と著しく異なる性質を示す状態.

研究社新英和大辞典 ページ 183493