複数辞典一括検索+![]()
![]()
den・ta・tion /d
nt


n/🔗⭐🔉
den・ta・tion /d
nt


n/
n.
1 【動物】 歯状構造[突起].
2 【植物】 (葉の周辺の)ぎざぎざ, 歯牙(が)状, 刻み目.
《1802》 ← DENTATE+-ION
nt


n/
n.
1 【動物】 歯状構造[突起].
2 【植物】 (葉の周辺の)ぎざぎざ, 歯牙(が)状, 刻み目.
《1802》 ← DENTATE+-ION
d
nt c
rn🔗⭐🔉
d
nt c
rn
n. 【園芸】 馬歯種トウモロコシ, デントコーン (Zea mays var. indentata) 《トウモロコシの一変種; 飼料用》.
1872
nt c
rn
n. 【園芸】 馬歯種トウモロコシ, デントコーン (Zea mays var. indentata) 《トウモロコシの一変種; 飼料用》.
1872
d
nt・ed1 /-
d | -t
d/🔗⭐🔉
d
nt・ed1 /-
d | -t
d/
adj. くぼみのある; ぎざぎざ[でこぼこ]のある.
《1398》: ⇒dent1
nt・ed1 /-
d | -t
d/
adj. くぼみのある; ぎざぎざ[でこぼこ]のある.
《1398》: ⇒dent1
d
nt・ed2 /-
d | -t
d/🔗⭐🔉
d
nt・ed2 /-
d | -t
d/
adj. 歯のある, 歯状物のある.
《1578》 ← DENT2
nt・ed2 /-
d | -t
d/
adj. 歯のある, 歯状物のある.
《1578》 ← DENT2
den・telle /d
nt
, d
(n)-, d
n-; F. d
t
l/🔗⭐🔉
den・telle /d
nt
, d
(n)-, d
n-; F. d
t
l/
n. 【製本】 (型押し飾りの)レース模様《本の表紙の縁に箔押しされた装丁図柄の一種; レース状・歯状のものがある》.
《1847》
F 〜 (dim.) ← dent < L dentem 'TOOTH'
nt
, d
(n)-, d
n-; F. d
t
l/
n. 【製本】 (型押し飾りの)レース模様《本の表紙の縁に箔押しされた装丁図柄の一種; レース状・歯状のものがある》.
《1847》
F 〜 (dim.) ← dent < L dentem 'TOOTH'
研究社新英和大辞典 ページ 183747。