複数辞典一括検索+

2 還元剤.🔗🔉

2 還元剤.

《1862》: ⇒↑, -er🔗🔉

《1862》: ⇒↑, -er de・ox・y- /di()ks, -si | -ks-/

【化学】 「類似の化合物より分子中の酸素が少ない; 水酸基を除去することによって他の化合物より得られる」の意の連結形.🔗🔉

【化学】 「類似の化合物より分子中の酸素が少ない; 水酸基を除去することによって他の化合物より得られる」の意の連結形.

← NL 〜: ⇒de-, -oxy-🔗🔉

← NL 〜: ⇒de-, -oxy- dexy・chlic cid

n. 【生化学】 デオキシコール酸 (C23H37(OH)COOH) 《哺乳動物の胆汁中に存在する胆汁酸の一種; 種々の有機化🔗🔉

n. 【生化学】 デオキシコール酸 (C23H37(OH)COOH) 《哺乳動物の胆汁中に存在する胆汁酸の一種; 種々の有機化合物と安定した化合物をつくる》. dexy・corticsterone

n. 【生化学】 デオキシコルチコステロン (C21H30O) 《副腎皮質から出る無色のステロイド系ホルモン; 合成🔗🔉

n. 【生化学】 デオキシコルチコステロン (C21H30O) 《副腎皮質から出る無色のステロイド系ホルモン; 合成が可能であり, 各種ストレスに対する抵抗力の増大に用いられる》.

《1937》: cf. G Desoxykortikosteron🔗🔉

《1937》: cf. G Desoxykortikosteron dexy・cr・tone /-kton | -ktn/

《1949》 《短縮》 ↑🔗🔉

《1949》 《短縮》 ↑ de・ox・y・gen・ate /d()ksdnt, -()ksd- | -ksd-, -ksd-/

研究社新英和大辞典 ページ 183772