複数辞典一括検索+

3 〈領土・人民が〉従属した.🔗🔉

3 〈領土・人民が〉従属した.

・a dependent domain 属領地.🔗🔉

・a dependent domain 属領地.

4 【文法】 従属関係の.🔗🔉

4 【文法】 従属関係の.

・a dependent clause 従属節, 従節 (subordinate clause).🔗🔉

・a dependent clause 従属節, 従節 (subordinate clause).

5 依存症の, 中毒の.🔗🔉

5 依存症の, 中毒の.

・drug dependent 麻薬中毒の.🔗🔉

・drug dependent 麻薬中毒の.

6 《廃》 ぶら下がる, 垂れ下がる.🔗🔉

6 《廃》 ぶら下がる, 垂れ下がる.

dependent leaves.🔗🔉

dependent leaves.

7 【数学】 従属の《他のもので表現されうることについていう》.🔗🔉

7 【数学】 従属の《他のもので表現されうることについていう》.

n. (also dependant)🔗🔉

n. (also dependant)

1 他人に頼って生活する人, 扶養家族《特に子供》; 食客; 家来, 従者.🔗🔉

1 他人に頼って生活する人, 扶養家族《特に子供》; 食客; 家来, 従者.

・a tax deduction for each dependent under 21 21 歳未満の扶養家族ひとりひとりに対する税控除.🔗🔉

・a tax deduction for each dependent under 21 21 歳未満の扶養家族ひとりひとりに対する税控除.

2 [通例 dependant] 《古》 依存物, 従属物. ★dependent, dependant の両つづりのうち, 《米》 では adj. としても n. としても前者が一般に用い🔗🔉

2 [通例 dependant] 《古》 依存物, 従属物. ★dependent, dependant の両つづりのうち, 《米》 では adj. としても n. としても前者が一般に用いられ, 時に n. として後者が用いられるのに対し, 《英》 では adj. としては前者が, n. としては後者が好んで用いられてきたが, 今では n. でも前者が 《米》 と同様に標準的になっている.

研究社新英和大辞典 ページ 183793