複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 ジアテルミー《高周波利用の温熱療法; cf. radiothermy》.🔗⭐🔉
1 ジアテルミー《高周波利用の温熱療法; cf. radiothermy》.
2 ジアテルミー装置.🔗⭐🔉
2 ジアテルミー装置.
《1909》 ← DIA-+-THERMY
🔗⭐🔉
《1909》 ← DIA-+-THERMY
di・ath・e・sis /da


s
s | -
s
s/
n. (pl. -e・ses /-s
z/)🔗⭐🔉
n. (pl. -e・ses /-s
z/)
1 【病理】 (身体の)(病的)素質, 体質《ある種の病気にかかりやすい素質》.🔗⭐🔉
1 【病理】 (身体の)(病的)素質, 体質《ある種の病気にかかりやすい素質》.
2 (ある発達に対する)素因.🔗⭐🔉
2 (ある発達に対する)素因.
3 【言語】 (動詞などが係わる)統語型, 関連構文.🔗⭐🔉
3 【言語】 (動詞などが係わる)統語型, 関連構文.
《1651》 ← NL 〜 ← Gk di
thesis arrangement ← diatith
nai to arrange: ⇒dia-, thesis
🔗⭐🔉
《1651》 ← NL 〜 ← Gk di
thesis arrangement ← diatith
nai to arrange: ⇒dia-, thesis
di・a・thet・ic /d





k | -t
k←/
adj.🔗⭐🔉
adj.
1 【病理】 素質上の, 特異体質の.🔗⭐🔉
1 【病理】 素質上の, 特異体質の.
2 【文法】 (動詞の)態の[に関する].🔗⭐🔉
2 【文法】 (動詞の)態の[に関する].
《1866》: ⇒↑, -thetic
🔗⭐🔉
《1866》: ⇒↑, -thetic
di・a・tom /d

t
(
)m | -t
m, -t
m/
研究社新英和大辞典 ページ 184270。