複数辞典一括検索+![]()
![]()

L di
s infaustus
🔗⭐🔉

L di
s infaustus
d
e・s
nker
n. 打ち型彫刻者, 型彫り, 型工.🔗⭐🔉
n. 打ち型彫刻者, 型彫り, 型工.
d
e・s
nking
n. 打ち型彫刻, 型彫り.🔗⭐🔉
n. 打ち型彫刻, 型彫り.
D
・es
・rae /-
re
, -
r- | -
ra
, -re
/
L. n.🔗⭐🔉
L. n.
1 ディエスイレー, 「怒りの日」 《中世にできたこの句で始まるラテン語の賛美歌; 死者ミサ中の続誦》.🔗⭐🔉
1 ディエスイレー, 「怒りの日」 《中世にできたこの句で始まるラテン語の賛美歌; 死者ミサ中の続誦》.
2 [d- i-] 最後の審判の日.🔗⭐🔉
2 [d- i-] 最後の審判の日.
《1805》
L di
s
rae day of wrath: cf. ire
🔗⭐🔉
《1805》
L di
s
rae day of wrath: cf. ire
di・e・sis /d

s
s | d

s
s/
n. (pl. -e・ses /-s
z/)🔗⭐🔉
n. (pl. -e・ses /-s
z/)
1 【印刷】 =double dagger.🔗⭐🔉
1 【印刷】 =double dagger.
2 【音楽】 ディエシス:🔗⭐🔉
2 【音楽】 ディエシス:
a 古代ギリシャの理論で, 音階中の 2 音間の音程として最小の単位をいう; 例えば Pythagoras の音階ではほぼ半音に相当する.🔗⭐🔉
a 古代ギリシャの理論で, 音階中の 2 音間の音程として最小の単位をいう; 例えば Pythagoras の音階ではほぼ半音に相当する.
研究社新英和大辞典 ページ 184360。