複数辞典一括検索+

di・mor・phous /dmfs | -m-←/🔗🔉

di・mor・phous /dmfs | -m-←/ adj. 1 【結晶】 同質二形の. 2 【生物】 =dimorphic 2. 《1832》: ⇒dimorphic, -ous

dm・ut🔗🔉

dm・ut n. (灯火を)薄暗くすること; 灯火管制, 部分的灯火管制《船・都市などの灯火を薄暗くすること; cf. blackout 1 a》. 《1942》 ← dim out (⇒dim (v.) 成句)

dim・ple /dmp/→🔗🔉

dim・ple /dmp/ n. 1 (体の表面の)小さなくぼみ; (特に)えくぼ. ・a dimple in her cheek. 2a (地面の)小さいくぼみ. b (水面の)小波紋, さざ波 (ripple). 3 【ゴルフ】 (ボール表面の小さな)くぼみ, ディンプル. 4 (ガラスの中の)気泡; (ガラスの)くぼみ. 5 [D-] 【商標】 ディンプル《スコットランド John Haig 社製のブレンデッドウイスキー》. vt. 1 …にえくぼを作る[生じさせる]. 2 へこませる. 3 …にさざ波を起こす. vi. 1 えくぼができる, (ほほえんで)えくぼを見せる. dimple with a smile. ・She dimpled at him. 2 へこむ. 3 さざ波が立つ. 《?a1400》 dimpel < ? OE dympel < Gmc dumpilaz (G Tmpel pool) ← ? d(e)upaz 'DEEP'

研究社新英和大辞典 ページ 184497