複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【鉱物】 翠(すい)銅鉱 (CuSiO2(OH)2).🔗⭐🔉
n. 【鉱物】 翠(すい)銅鉱 (CuSiO2(OH)2).
《1804》
F 〜 ← DIA-+Gk opt
s visible
🔗⭐🔉
《1804》
F 〜 ← DIA-+Gk opt
s visible
di・op・ter, 《英》 di・op・tre /da
(
)pt
, 

| da
pt
(r/
n.🔗⭐🔉
n.
1 【光学】 ジオプトリー《レンズの屈折力 (refractive power) を表す数値; レンズの焦点距離をメートル単位で表した数の逆数; 略 D; cf. power 13》.🔗⭐🔉
1 【光学】 ジオプトリー《レンズの屈折力 (refractive power) を表す数値; レンズの焦点距離をメートル単位で表した数の逆数; 略 D; cf. power 13》.
2 (古代ギリシャの)経緯儀《Hipparchus が発明し, 月・太陽の大きさや遠方の物体の大きさを測る》.🔗⭐🔉
2 (古代ギリシャの)経緯儀《Hipparchus が発明し, 月・太陽の大きさや遠方の物体の大きさを測る》.
《1594》
F dioptre
L dioptra
Gk d
optra a kind of levelling instrument: ⇒dia-, -opsis
🔗⭐🔉
《1594》
F dioptre
L dioptra
Gk d
optra a kind of levelling instrument: ⇒dia-, -opsis
di・op・tom・e・ter /d

(
)pt
(
)m

| -
pt
m
t
(r/
研究社新英和大辞典 ページ 184546。