複数辞典一括検索+![]()
![]()
dis・bud /d
sb
d/🔗⭐🔉
dis・bud /d
sb
d/
vt. (dis・bud・ded; -bud・ding)
1 …から芽を摘み取る, つぼみをまびく.
2 〈牛など〉から生えたばかりの角を取り除く.
《1727》 ← DIS-1+BUD
sb
d/
vt. (dis・bud・ded; -bud・ding)
1 …から芽を摘み取る, つぼみをまびく.
2 〈牛など〉から生えたばかりの角を取り除く.
《1727》 ← DIS-1+BUD
d
s・b
d・ding /-

| -d
/🔗⭐🔉
d
s・b
d・ding /-

| -d
/
n. 【園芸】 摘芽, 芽かき, 摘蕾(てきらい).
《1725》: ⇒↑, -ing1
s・b
d・ding /-

| -d
/
n. 【園芸】 摘芽, 芽かき, 摘蕾(てきらい).
《1725》: ⇒↑, -ing1
dis・bur・den /d
sb
d
| -b
-/→
🔗⭐🔉
dis・bur・den /d
sb
d
| -b
-/→
vt.
1a …から荷をおろす (unload).
・disburden a donkey ろばの荷をおろす.
b 〈荷物などを〉おろす, 除く.
・The ship was disburdening its cargo into lighters. 積荷をはしけにおろしていた.
2a 〈人・心など〉から〔重荷になるものを〕おろす, ほっとさせる 〔of〕.
・disburden oneself [one's mind] 心の重荷をおろす, 心中を打ち明ける.
・disburden a person of grief 人の悲しみを除く.
b 〔人に〕〈秘密などを〉打ち明ける 〔to〕.
・disburden one's heart to one's friend 友人に気持ちを打ち明ける.
c 〔人に〕〈怒り・不満などを〉ぶちまける 〔on, upon〕.
・disburden one's discontent upon a person.
vi. 積荷をおろす; 心の重荷をおろす, 安心する.
〜・ment n.
《1531-32》 ← DIS-1+BURDEN1
sb
d
| -b
-/→
vt.
1a …から荷をおろす (unload).
・disburden a donkey ろばの荷をおろす.
b 〈荷物などを〉おろす, 除く.
・The ship was disburdening its cargo into lighters. 積荷をはしけにおろしていた.
2a 〈人・心など〉から〔重荷になるものを〕おろす, ほっとさせる 〔of〕.
・disburden oneself [one's mind] 心の重荷をおろす, 心中を打ち明ける.
・disburden a person of grief 人の悲しみを除く.
b 〔人に〕〈秘密などを〉打ち明ける 〔to〕.
・disburden one's heart to one's friend 友人に気持ちを打ち明ける.
c 〔人に〕〈怒り・不満などを〉ぶちまける 〔on, upon〕.
・disburden one's discontent upon a person.
vi. 積荷をおろす; 心の重荷をおろす, 安心する.
〜・ment n.
《1531-32》 ← DIS-1+BURDEN1
研究社新英和大辞典 ページ 184686。