複数辞典一括検索+

1 鉢[皿]に盛る.🔗🔉

1 鉢[皿]に盛る.

2 《口語》 〈相手を〉出し抜く, (上手に)だます (cheat); 〈人・望み・計画などを〉やっつける, くつがえす, くじく, だめにする (frustrate); (特に)〈政党が〉〈他党〉の政策🔗🔉

2 《口語》 〈相手を〉出し抜く, (上手に)だます (cheat); 〈人・望み・計画などを〉やっつける, くつがえす, くじく, だめにする (frustrate); (特に)〈政党が〉〈他党〉の政策を横取りして負かす.

3a 〈穴の口などを〉鉢形にくぼませる 〔in〕.🔗🔉

3a 〈穴の口などを〉鉢形にくぼませる 〔in〕.

b くりぬく, えぐる 〈out〉.🔗🔉

b くりぬく, えぐる 〈out〉.

vi.🔗🔉

vi.

1 皿形[中くぼみ]になる.🔗🔉

1 皿形[中くぼみ]になる.

2 【馬術】 〈馬が〉(速歩のとき)前脚をすくうように横に出す.🔗🔉

2 【馬術】 〈馬が〉(速歩のとき)前脚をすくうように横に出す.

dsh it ut 《米俗》 罰を見舞う, しかる, 批判する, 嘲笑する.🔗🔉

dsh it ut 《米俗》 罰を見舞う, しかる, 批判する, 嘲笑する.

dsh ut🔗🔉

dsh ut

(1) 《口語》 〈食べ物を〉(鉢から取って)配る, 分ける; (一般に)分配する, 供給する.🔗🔉

(1) 《口語》 〈食べ物を〉(鉢から取って)配る, 分ける; (一般に)分配する, 供給する.

dish out potatoes 皿にジャガイモを盛り分ける.🔗🔉

dish out potatoes 皿にジャガイモを盛り分ける.

(2) ⇒vt. 3 b.🔗🔉

(2) ⇒vt. 3 b.

(3) べらべらしゃべる.🔗🔉

(3) べらべらしゃべる.

《1641》🔗🔉

《1641》

dsh p🔗🔉

dsh p

研究社新英和大辞典 ページ 184815