複数辞典一括検索+

★unsatisfied よりも強い不満を示す.🔗🔉

★unsatisfied よりも強い不満を示す.

〜・ly adv.🔗🔉

〜・ly adv.

《1675》: ⇒↓, -ed🔗🔉

《1675》: ⇒↓, -ed dis・sat・is・fy /d(s)ssf, ds- | d(s)sts-, ds-/

vt. [通例受身で] 〔…で〕満足させない, 〔…に〕不満をいだかせる 〔with, at〕.🔗🔉

vt. [通例受身で] 〔…で〕満足させない, 〔…に〕不満をいだかせる 〔with, at〕.

・He is dissatisfied with his salary. 給料に不満である.🔗🔉

・He is dissatisfied with his salary. 給料に不満である.

《1666》 ← DIS-+SATISFY🔗🔉

《1666》 ← DIS-+SATISFY dis・st・is・fing

adj. 満足させない, 不満な.🔗🔉

adj. 満足させない, 不満な.

・The film was stimulating but dissatisfying. その映画は興味をかき立てるものだったが出来栄えは不満足なものだった.🔗🔉

・The film was stimulating but dissatisfying. その映画は興味をかき立てるものだったが出来栄えは不満足なものだった.

《1709》: ⇒↑, -ing🔗🔉

《1709》: ⇒↑, -ing dis・save /d(s)sv, d(s)- | d(s)-, d(s)-/

vi. 収入以上の金を使う.🔗🔉

vi. 収入以上の金を使う.

《1936》 ← DIS-+SAVE🔗🔉

《1936》 ← DIS-+SAVE dis・sv・ing

研究社新英和大辞典 ページ 184951