複数辞典一括検索+

1 溶ける, 溶解する; 崩壊する.🔗🔉

1 溶ける, 溶解する; 崩壊する.

dissolve to water 溶けて水になる.🔗🔉

dissolve to water 溶けて水になる.

dissolve in water 水に溶ける.🔗🔉

dissolve in water 水に溶ける.

・His lifetime's work dissolved into nothingness. 彼の一生をかけた仕事が無に帰してしまった.🔗🔉

・His lifetime's work dissolved into nothingness. 彼の一生をかけた仕事が無に帰してしまった.

・Earlier agreements dissolved into warfare within days. 前に結んだ協定が日を経ずして崩壊し, 戦争となった.🔗🔉

・Earlier agreements dissolved into warfare within days. 前に結んだ協定が日を経ずして崩壊し, 戦争となった.

・Certainty dissolved into uncertainty. 確実だと思われたことが怪しくなって不確実になった.🔗🔉

・Certainty dissolved into uncertainty. 確実だと思われたことが怪しくなって不確実になった.

2 〈議会などが〉解散になる.🔗🔉

2 〈議会などが〉解散になる.

3 〈契約・結婚などが〉解消する.🔗🔉

3 〈契約・結婚などが〉解消する.

4 〈幻影・恐れなどが〉次第に消失する, 薄れていく (fade away); 力を失う, 弱くなる, 〈気力などが〉くずれる.🔗🔉

4 〈幻影・恐れなどが〉次第に消失する, 薄れていく (fade away); 力を失う, 弱くなる, 〈気力などが〉くずれる.

5 分解する.🔗🔉

5 分解する.

dissolve into… …に分解する, 分解して…になる.🔗🔉

dissolve into… …に分解する, 分解して…になる.

6 【映画・テレビ】 〈画面が〉ディゾルブになる.🔗🔉

6 【映画・テレビ】 〈画面が〉ディゾルブになる.

n. 【映画・テレビ】 ディゾルブ《画面がだんだん暗くなって消えていくと同時に, 次の画面が重なってだんだん現れてくる場面転換法》, オーバーラップ.🔗🔉

n. 【映画・テレビ】 ディゾルブ《画面がだんだん暗くなって消えていくと同時に, 次の画面が重なってだんだん現れてくる場面転換法》, オーバーラップ.

研究社新英和大辞典 ページ 184983