複数辞典一括検索+

《略》 distillation.🔗🔉

《略》 distillation. dis・to- /dsto | -t/

「末端の (distal)」の意の連結形 (proximo-). ★時に disti-, また母音の前では通例 dist- になる.🔗🔉

「末端の (distal)」の意の連結形 (proximo-). ★時に disti-, また母音の前では通例 dist- になる.

← DISTANT: ⇒-o-🔗🔉

← DISTANT: ⇒-o- dis・to・ma /dstm | -t()-/

n. 【動物】 二生吸虫, ジストマ《雌雄同体の吸虫類; 体の前端と腹面とにおのおの 1 個の吸盤があり, これを口と間違えてジストマ(二つの口をもつ虫)と名づけた》.🔗🔉

n. 【動物】 二生吸虫, ジストマ《雌雄同体の吸虫類; 体の前端と腹面とにおのおの 1 個の吸盤があり, これを口と間違えてジストマ(二つの口をもつ虫)と名づけた》.

《1851-60》 ← NL 〜 : ⇒di-, -stoma🔗🔉

《1851-60》 ← NL 〜 : ⇒di-, -stoma di・sto・ma・to・sis /dastmtss | -stmtss/

n. (pl. -to・ses /-siz/) 【病理・獣医】 ジストマ症, 吸虫症 (fluke infestation).🔗🔉

n. (pl. -to・ses /-siz/) 【病理・獣医】 ジストマ症, 吸虫症 (fluke infestation).

《1892》 ← NL 〜 ← Distomata (⇒di-, stomato-, -a)+-OSIS🔗🔉

《1892》 ← NL 〜 ← Distomata (⇒di-, stomato-, -a)+-OSIS di・stome /dstm | -stm/

研究社新英和大辞典 ページ 185025