複数辞典一括検索+![]()
![]()
〜・ly adv.🔗⭐🔉
〜・ly adv.
《1651》: ⇒-ing2
🔗⭐🔉
《1651》: ⇒-ing2
di・ver・tisse・ment /d
v


sm
nt, -
z- | d
v
t
sm
(
), -m

, d
v
t
sm
nt; F. div
tism
/
F. n. (pl. 〜s /〜s | 〜z; F. 〜/)🔗⭐🔉
F. n. (pl. 〜s /〜s | 〜z; F. 〜/)
1 娯楽.🔗⭐🔉
1 娯楽.
2 【音楽】 ディヴェルティスマン (entr'acte) 《オペラで筋書とは関係なく幕間(まくあい)や劇中に挿入される短いバレエ🔗⭐🔉
2 【音楽】 ディヴェルティスマン (entr'acte) 《オペラで筋書とは関係なく幕間(まくあい)や劇中に挿入される短いバレエ・舞曲・器楽曲など》.
3 【音楽】 (フーガの)エピソード.🔗⭐🔉
3 【音楽】 (フーガの)エピソード.
4 【音楽】 (オペラなどから抜粋した旋律の)ポプリ, 接続曲 (potpourri).🔗⭐🔉
4 【音楽】 (オペラなどから抜粋した旋律の)ポプリ, 接続曲 (potpourri).
5 【音楽】 =divertimento.🔗⭐🔉
5 【音楽】 =divertimento.
《c1728》
F 〜 ← divertiss- (stem) ← divertir 'to DIVERT'
🔗⭐🔉
《c1728》
F 〜 ← divertiss- (stem) ← divertir 'to DIVERT'
di・ver・tive /d
v


v, da
- | da
v
t-, d
-/
研究社新英和大辞典 ページ 185109。