複数辞典一括検索+![]()
![]()
9a (実力・年齢・性別などによるボクシング・レスリングなどの運動選手の)区分, 級, 段.🔗⭐🔉
9a (実力・年齢・性別などによるボクシング・レスリングなどの運動選手の)区分, 級, 段.
b (昔の刑務所で, 罪の軽重によって分ける)組.🔗⭐🔉
b (昔の刑務所で, 罪の軽重によって分ける)組.
10 (英国などの国会で賛否両派に分かれる)採決.🔗⭐🔉
10 (英国などの国会で賛否両派に分かれる)採決.
・take a division on a motion 動議の採決を行う.🔗⭐🔉
・take a division on a motion 動議の採決を行う.
・go to a division 投票採決する.🔗⭐🔉
・go to a division 投票採決する.
・approved without a division (賛否の席に分かれる)投票によらずに承認された.🔗⭐🔉
・approved without a division (賛否の席に分かれる)投票によらずに承認された.
11 目盛り, 度盛り.🔗⭐🔉
11 目盛り, 度盛り.
・the division of a scale.🔗⭐🔉
・the division of a scale.
12 【生物】 分裂; (目・科・属などの)部門; 【植物】 (分類の)門 (cf. classification 1 b).🔗⭐🔉
12 【生物】 分裂; (目・科・属などの)部門; 【植物】 (分類の)門 (cf. classification 1 b).
13 【園芸】 株分け; (球根類の)分球.🔗⭐🔉
13 【園芸】 株分け; (球根類の)分球.
14 【音楽】🔗⭐🔉
14 【音楽】
a ディビジョン《特に, 17-18 世紀の英国で, 旋律を構成する音を即興的に細分化する旋律装飾法; またその楽曲(一種の変奏曲)》.🔗⭐🔉
a ディビジョン《特に, 17-18 世紀の英国で, 旋律を構成する音を即興的に細分化する旋律装飾法; またその楽曲(一種の変奏曲)》.
b (オルガンの)ディビジョン《一組の手鍵盤とそれをコントロールするストップから成る部分》.🔗⭐🔉
b (オルガンの)ディビジョン《一組の手鍵盤とそれをコントロールするストップから成る部分》.
研究社新英和大辞典 ページ 185138。