複数辞典一括検索+

・⇒dog fox.🔗🔉

・⇒dog fox.

3a [通例形容詞を伴って] くだらない人間, やくざ男, 野郎; 《俗》 魅力のない人[女性], 面白くない女性; 売春婦.🔗🔉

3a [通例形容詞を伴って] くだらない人間, やくざ男, 野郎; 《俗》 魅力のない人[女性], 面白くない女性; 売春婦.

・a real dog (of a fellow) 全くのやくざ者.🔗🔉

・a real dog (of a fellow) 全くのやくざ者.

・a dirty dog ひどい野郎.🔗🔉

・a dirty dog ひどい野郎.

・You dog! この野郎.🔗🔉

・You dog! この野郎.

b 《米俗》 くだらない[つまらない]もの; (演劇・音楽などの)失敗(作) (flop).🔗🔉

b 《米俗》 くだらない[つまらない]もの; (演劇・音楽などの)失敗(作) (flop).

4 《口語》 [通例 cunning, jolly, lucky, sad, sly などの形容詞を伴って] 《愛称・戯言・軽蔑》 やっこさん, やつ (fellow).🔗🔉

4 《口語》 [通例 cunning, jolly, lucky, sad, sly などの形容詞を伴って] 《愛称・戯言・軽蔑》 やっこさん, やつ (fellow).

・a jolly [gay] dog 《古》 愉快な[陽気な]男.🔗🔉

・a jolly [gay] dog 《古》 愉快な[陽気な]男.

・a lucky dog 運のいいやつ.🔗🔉

・a lucky dog 運のいいやつ.

・a lazy dog なまけ者.🔗🔉

・a lazy dog なまけ者.

・a sly [cunning] dog ずるいやつ.🔗🔉

・a sly [cunning] dog ずるいやつ.

5 《口語》 見え, 体裁(いさ), 見せびらかし (display).🔗🔉

5 《口語》 見え, 体裁(いさ), 見せびらかし (display).

・There's lots of dog about it. そいつはしゃれっけたっぷりだ.🔗🔉

・There's lots of dog about it. そいつはしゃれっけたっぷりだ.

研究社新英和大辞典 ページ 185260