複数辞典一括検索+

4 【機械】🔗🔉

4 【機械】

a (リベットを打ち込むとき頭を受ける)当て盤.🔗🔉

a (リベットを打ち込むとき頭を受ける)当て盤.

b (鍛工用の)型鉄.🔗🔉

b (鍛工用の)型鉄.

c 鉱石の破砕に用いられるつき棒[杵()].🔗🔉

c 鉱石の破砕に用いられるつき棒[杵()].

5 (石切場や土木工事などで用いる)小型機関車.🔗🔉

5 (石切場や土木工事などで用いる)小型機関車.

6 《英方言》 洗濯棒《先に通例 4 本の足の付いた棒; 芋を洗うようにこれを動かして洗濯をする》.🔗🔉

6 《英方言》 洗濯棒《先に通例 4 本の足の付いた棒; 芋を洗うようにこれを動かして洗濯をする》.

7 【映画・テレビ】 ドリー, 移動式撮影機台.🔗🔉

7 【映画・テレビ】 ドリー, 移動式撮影機台.

8 【クリケット】🔗🔉

8 【クリケット】

a 楽な捕球.🔗🔉

a 楽な捕球.

b =dolly drop.🔗🔉

bdolly drop.

9 《南ア》 魚の擬似餌.🔗🔉

9 《南ア》 魚の擬似餌.

vt.🔗🔉

vt.

1 〈テレビカメラ・映画撮影機を〉ドリーで移動する.🔗🔉

1 〈テレビカメラ・映画撮影機を〉ドリーで移動する.

2 《英方言》 〈衣類を〉洗濯棒でかきまぜる.🔗🔉

2 《英方言》 〈衣類を〉洗濯棒でかきまぜる.

3 《英方言》 【採鉱】 つき棒で〈石英を〉つき砕く, 石英をつき砕いて〈金を〉採る.🔗🔉

3 《英方言》 【採鉱】 つき棒で〈石英を〉つき砕く, 石英をつき砕いて〈金を〉採る.

4 着飾る 〈up〉.🔗🔉

4 着飾る 〈up〉.

vi. 〈人が〉カメラをドリーで移動する; 〈カメラが〉ドリーで移動させられる.🔗🔉

vi. 〈人が〉カメラをドリーで移動する; 〈カメラが〉ドリーで移動させられる.

dolly in [out, back] (ドリーで動かしながら)カメラ[撮影機]を対象物に近づける[遠ざける].🔗🔉

dolly in [out, back] (ドリーで動かしながら)カメラ[撮影機]を対象物に近づける[遠ざける].

研究社新英和大辞典 ページ 185328