複数辞典一括検索+

drw it fne 《口語》 こまかな詮議()立てをする, めんどうな区別🔗🔉

drw it fne 《口語》 こまかな詮議()立てをする, めんどうな区別を立てる.

drw it mld 《英口語》 [通例命令法で] 穏やかに言う, 控え目に言う, 控え目に[遠慮がちに]ふるまう. 《もとビールを容器か🔗🔉

drw it mld 《英口語》 [通例命令法で] 穏やかに言う, 控え目に言う, 控え目に[遠慮がちに]ふるまう. 《もとビールを容器から静かにあふれさせる意から》

drw lvel 〔…と〕対等になる, 〔…に〕追い付く 〔with〕.🔗🔉

drw lvel 〔…と〕対等になる, 〔…に〕追い付く 〔with〕.

drw ff🔗🔉

drw ff

(vt.)🔗🔉

(vt.)

(1) 〈手袋・靴下などを〉脱ぐ; 〈酒を〉(樽などから)くみ出す 〔from〕; (蒸留して)抽出する (extract).🔗🔉

(1) 〈手袋・靴下などを〉脱ぐ; 〈酒を〉(樽などから)くみ出す 〔from〕; (蒸留して)抽出する (extract).

(2) 選抜する.🔗🔉

(2) 選抜する.

draw off a draft of soldiers 徴募兵を選抜する.🔗🔉

draw off a draft of soldiers 徴募兵を選抜する.

(3) 〈軍隊を〉引き上げる, 撤退させる (withdraw).🔗🔉

(3) 〈軍隊を〉引き上げる, 撤退させる (withdraw).

(4) 〈注意・砲撃などを〉他にそらす (deflect).🔗🔉

(4) 〈注意・砲撃などを〉他にそらす (deflect).

(vi.) 〈軍隊などが〉撤退する; (身の活動が自由になるように)〔…から〕後退する 〔from〕.🔗🔉

(vi.) 〈軍隊などが〉撤退する; (身の活動が自由になるように)〔…から〕後退する 〔from〕.

drw n🔗🔉

drw n

(vt.)🔗🔉

(vt.)

(1) 〈ズボン・深靴・靴下を〉はく, (手袋を)はめる (pull on).🔗🔉

(1) 〈ズボン・深靴・靴下を〉はく, (手袋を)はめる (pull on).

研究社新英和大辞典 ページ 185753