複数辞典一括検索+

adj. (アヒルのような短い足で)よちよち歩く; 〈人・動物が〉足の短い (short-legged).🔗🔉

adj. (アヒルのような短い足で)よちよち歩く; 〈人・動物が〉足の短い (short-legged).

1650🔗🔉

1650 duck・ling /dkl/

n.🔗🔉

n.

1 [時に軽蔑的] 子ガモ, アヒルの子.🔗🔉

1 [時に軽蔑的] 子ガモ, アヒルの子.

2 暗い青緑色.🔗🔉

2 暗い青緑色.

a1425》: ⇒-ling🔗🔉

a1425》: ⇒-ling dck・mle

n. 【動物】 =platypus.🔗🔉

n. 【動物】 =platypus. dck mssel

n. 【貝類】 ドブガイの一種 (Anodonta anatina) 《砂[砂利]底の川で見つかるイシガイ科の淡水産二枚貝》.🔗🔉

n. 【貝類】 ドブガイの一種 (Anodonta anatina) 《砂[砂利]底の川で見つかるイシガイ科の淡水産二枚貝》. dck・pn

n. 《米》🔗🔉

n. 《米》

1 ダックピン《十柱戯 (tenpins) 用のピンより短くて中太のボウリング用ピン》.🔗🔉

1 ダックピン《十柱戯 (tenpins) 用のピンより短くて中太のボウリング用ピン》.

2 [pl.; 単数扱い] ダックピン《上記のピンを用いるボウリング; 1 フレームに 3 回投げる》.🔗🔉

2 [pl.; 単数扱い] ダックピン《上記のピンを用いるボウリング; 1 フレームに 3 回投げる》.

c1911🔗🔉

c1911 dck plgue

研究社新英和大辞典 ページ 186064