複数辞典一括検索+

adj. くだらない, だめな; にせの, まがいものの (false).🔗🔉

adj. くだらない, だめな; にせの, まがいものの (false).

n. くだらないもの, だめなもの; にせもの[金].🔗🔉

n. くだらないもの, だめなもの; にせもの[金].

《1781》 ← DUFF: cf. dowf🔗🔉

《1781》 ← DUFF: cf. dowf duff /df/

n.🔗🔉

n.

1 だんごの一種《小麦粉に干しぶどう・黒すぐりなどを入れて蒸し上げたもの》.🔗🔉

1 だんごの一種《小麦粉に干しぶどう・黒すぐりなどを入れて蒸し上げたもの》.

2 《英方言》 ねり粉 (dough).🔗🔉

2 《英方言》 ねり粉 (dough).

3 粉炭 (fine coal).🔗🔉

3 粉炭 (fine coal).

4 【土壌】 ダフ《森林土壌の腐植の形態区分の一つ; 堆積した落葉・落枝などがある程度分解したもので, mor と mull の中間型; duff mull ともいう; cf. litter 7》.🔗🔉

4 【土壌】 ダフ《森林土壌の腐植の形態区分の一つ; 堆積した落葉・落枝などがある程度分解したもので, mor と mull の中間型; duff mull ともいう; cf. litter 7》.

p the dff 《英・豪俗》 妊娠して[はらんで]いる (pregnant).🔗🔉

p the dff 《英・豪俗》 妊娠して[はらんで]いる (pregnant).

《1840》 《方言的異形》 ← DOUGH🔗🔉

《1840》 《方言的異形》 ← DOUGH duff /df/

vt.🔗🔉

vt.

1 《俗》🔗🔉

1 《俗》

a 〈品物を〉ごまかす, 〈古物を〉新しく見せかける, 焼き直す (fake up).🔗🔉

a 〈品物を〉ごまかす, 〈古物を〉新しく見せかける, 焼き直す (fake up).

b 〈人を〉だます.🔗🔉

b 〈人を〉だます.

研究社新英和大辞典 ページ 186088