複数辞典一括検索+

1875🔗🔉

1875 du・o・dec・i・mal /dodsm, dj-, -d-, -m | dj()ds-←/

adj. 十二の, 十二を一組[一単位]とする, 十二分の一の; 【数学】 十二進の (cf. decimal) 《duodenary ともいう》.🔗🔉

adj. 十二の, 十二を一組[一単位]とする, 十二分の一の; 【数学】 十二進の (cf. decimal) 《duodenary ともいう》.

・the duodecimal system (of notation) 十二進法.🔗🔉

・the duodecimal system (of notation) 十二進法.

n.🔗🔉

n.

1 十二分の一 (twelfth part).🔗🔉

1 十二分の一 (twelfth part).

2 [pl.] 【数学】 十二進法, 十二分算.🔗🔉

2 [pl.] 【数学】 十二進法, 十二分算.

du・o・dec・i・mal・i・ty /dods🔗🔉

du・o・dec・i・mal・i・ty /dodsmli, dj-, -d- | dj()dsmlti/ n.

〜・ly adv.🔗🔉

〜・ly adv.

《1714》 ← L duodecim twelve (← duo 'TWO'+decem 'TEN')+-AL🔗🔉

《1714》 ← L duodecim twelve (← duo 'TWO'+decem 'TEN')+-AL du・o・dec・i・mo /dodsm, dj-, -d- | dj()dsm←/

研究社新英和大辞典 ページ 186170