複数辞典一括検索+

n・do・cri・nl・o・gist /-dst | -dst/ 🔗🔉

n・do・cri・nl・o・gist /-dst | -dst/ n.

《1913》 ← ENDOCRINE+-LOGY🔗🔉

《1913》 ← ENDOCRINE+-LOGY ndo・cticle

n. 【昆虫】 内クチクラ《昆虫の 3 層よりなるクチクラ (cuticle) の内層部》.🔗🔉

n. 【昆虫】 内クチクラ《昆虫の 3 層よりなるクチクラ (cuticle) の内層部》.

《1929》 ← ENDO-+CUTICLE🔗🔉

《1929》 ← ENDO-+CUTICLE en・do・cyt・ic /ndsk | -tk←/

adj. 【生物】 エンドシトーシス (endocytosis) の.🔗🔉

adj. 【生物】 エンドシトーシス (endocytosis) の.

⇒↓, -ic🔗🔉

⇒↓, -ic en・do・cy・to・sis /ndsatss | -ss/

n. (pl. -to・ses /-siz/) 【生物】 飲食作用, エンドシトーシス《細胞が食作用や飲細胞活動で物質を内部へ🔗🔉

n. (pl. -to・ses /-siz/) 【生物】 飲食作用, エンドシトーシス《細胞が食作用や飲細胞活動で物質を内部へ取り込む働き; exocytosis》.

研究社新英和大辞典 ページ 187272