複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 …に〔特権などを〕与える 〔with〕; [特に p.p. 形で] …に〔才能などを〕賦与する, 授ける 〔with〕.🔗⭐🔉
1 …に〔特権などを〕与える 〔with〕; [特に p.p. 形で] …に〔才能などを〕賦与する, 授ける 〔with〕.
・endow a person with natural gifts [faculties, qualities] 人に生まれながらの天分[才能, 性質]を授ける.🔗⭐🔉
・endow a person with natural gifts [faculties, qualities] 人に生まれながらの天分[才能, 性質]を授ける.
・a man richly endowed by nature 天分の豊かな人.🔗⭐🔉
・a man richly endowed by nature 天分の豊かな人.
・He is well endowed with brains. 彼は十分な知力に恵まれている.🔗⭐🔉
・He is well endowed with brains. 彼は十分な知力に恵まれている.
2 〔美質などが〕…にあると考える 〔with〕.🔗⭐🔉
2 〔美質などが〕…にあると考える 〔with〕.
・He endowed her with all the imaginable virtues. 彼女にはあらゆる美徳がすべて備わっていると彼は考えた.🔗⭐🔉
・He endowed her with all the imaginable virtues. 彼女にはあらゆる美徳がすべて備わっていると彼は考えた.
3 〈学校・病院・慈善院など〉に永久的財源を遺贈[寄付]する, 基金[財産]を寄付する.🔗⭐🔉
3 〈学校・病院・慈善院など〉に永久的財源を遺贈[寄付]する, 基金[財産]を寄付する.
・endow a public institution 公共機関に基金を寄付する.🔗⭐🔉
・endow a public institution 公共機関に基金を寄付する.
・an endowed school 基本財産をもつ学校, 財団法人組織学校.🔗⭐🔉
・an endowed school 基本財産をもつ学校, 財団法人組織学校.
4 《廃》 〈女性〉に持参金[寡婦産] (dower) を与える.🔗⭐🔉
4 《廃》 〈女性〉に持参金[寡婦産] (dower) を与える.
〜・er n.🔗⭐🔉
〜・er n.
《1375》 endoue(n)
AF endouer ← EN-1+(O)F douer to bestow (< L d
t
re🔗⭐🔉
《1375》 endoue(n)
AF endouer ← EN-1+(O)F douer to bestow (< L d
t
re): cf. dower
en・dow・ment /
nd
m
nt,
n-/
研究社新英和大辞典 ページ 187300。