複数辞典一括検索+

・As if that wern't enough, there was worse to come. まるでそれでは十分でないかのように, さらに悪いことがやって来た.🔗🔉

・As if that wern't enough, there was worse to come. まるでそれでは十分でないかのように, さらに悪いことがやって来た.

・He was not enough of an optimist to beliere it. 彼はそれを信じるほど楽天家ではなかった.🔗🔉

・He was not enough of an optimist to beliere it. 彼はそれを信じるほど楽天家ではなかった.

Enough (of that)!= 《米》 Enough already! もうたくさんだ, もうよしてくれ.🔗🔉

Enough (of that)!= 《米》 Enough already! もうたくさんだ, もうよしてくれ.

enough said もうそれだけ言えば十分, 後は言うな.🔗🔉

enough said もうそれだけ言えば十分, 後は言うな.

2 [単独で間投詞的に用いて] もうたくさんだ, よせ.🔗🔉

2 [単独で間投詞的に用いて] もうたくさんだ, よせ.

enugh and to spre あり余るほど(の).🔗🔉

enugh and to spre あり余るほど(の).

・We have enough and to spare (of food). (食物は)あり余るほどある. ★元来は, have bread 〜 and to 🔗🔉

・We have enough and to spare (of food). (食物は)あり余るほどある. ★元来は, have bread 〜 and to spare (あり余るほどのパンがある)のように形容詞句をなしたもの (cf. Luke 15: 17).

《1738》🔗🔉

《1738》

adv.🔗🔉

adv.

研究社新英和大辞典 ページ 187421