複数辞典一括検索+

vi. 監督[主教, 司教]を勤める.🔗🔉

vi. 監督[主教, 司教]を勤める.

《1649》 ← EPISCOP(AL)+-IZE🔗🔉

《1649》 ← EPISCOP(AL)+-IZE pi・semtic

adj. 【動物】 〈色彩が〉同一種間での認識に役立つ.🔗🔉

adj. 【動物】 〈色彩が〉同一種間での認識に役立つ.

《1890》 ← EPI-+SEMATIC🔗🔉

《1890》 ← EPI-+SEMATIC pi・smeme

n. 【言語】 文法意義素《Bloomfield の用語; 文法素 (tagmeme) の意義》.🔗🔉

n. 【言語】 文法意義素《Bloomfield の用語; 文法素 (tagmeme) の意義》.

← EPI-+SEMEME🔗🔉

← EPI-+SEMEME pi・spalous

adj. 【植物】 〈雄蕊(うず)が〉萼()上着生の.🔗🔉

adj. 【植物】 〈雄蕊(うず)が〉萼()上着生の.

《1882》 ← EPI-+-SEPALOUS🔗🔉

《1882》 ← EPI-+-SEPALOUS e・pis・i・o- /pzio, p- | -zi/

「陰門 (vulva); 陰門と…との (vulva and…)」の意の連結形.🔗🔉

「陰門 (vulva); 陰門と…との (vulva and…)」の意の連結形.

← NL 〜 ← Gk epseion pubic region ← ?🔗🔉

← NL 〜 ← Gk epseion pubic region ← ? e・pis・i・ot・o・my /pzi()mi, p- | -t-, p-/

研究社新英和大辞典 ページ 187656