複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 【修辞】 =epiphora 2.🔗⭐🔉
1 【修辞】 =epiphora 2.
2 【音楽】 反復, 結句反復《一段落ごとに同じ楽句で終わること》.🔗⭐🔉
2 【音楽】 反復, 結句反復《一段落ごとに同じ楽句で終わること》.
3 【哲学】 回帰《新プラトン派の用語で, 善一者である神からの乖離(かいり)と, この離反を自覚し理性が行う一者への🔗⭐🔉
3 【哲学】 回帰《新プラトン派の用語で, 善一者である神からの乖離(かいり)と, この離反を自覚し理性が行う一者への回転をいう》.
《c1584》
Gk epistroph
turning about: ⇒epi-, strophe
🔗⭐🔉
《c1584》
Gk epistroph
turning about: ⇒epi-, strophe
ep・i・style /
p
st

|
p
-/
n. 【建築】 =architrave 1.🔗⭐🔉
n. 【建築】 =architrave 1.
《1615》
F
pistyle
L epist
lium
Gk epist
lion: ⇒epi-, -style1
🔗⭐🔉
《1615》
F
pistyle
L epist
lium
Gk epist
lion: ⇒epi-, -style1
pi・s
llogism
n. 【論理】 後[承前]三段論法《複合三段論法で, 先行する三段論法の結論が後続するそれの前提となっている場合, 後者をいう; cf. prosyllogism》.🔗⭐🔉
n. 【論理】 後[承前]三段論法《複合三段論法で, 先行する三段論法の結論が後続するそれの前提となっている場合, 後者をいう; cf. prosyllogism》.
《1837-38》 ← EPI-+SYLLOGISM
🔗⭐🔉
《1837-38》 ← EPI-+SYLLOGISM
epit.
《略》 epitaph; epitome.🔗⭐🔉
《略》 epitaph; epitome.
ep・i・taph /
p
t
f | -t
f, -t
f/
p
t
f | -t
f, -t
f/
研究社新英和大辞典 ページ 187668。