複数辞典一括検索+![]()
![]()
c (特に, 不動産における)衡平法上の権利.🔗⭐🔉
c (特に, 不動産における)衡平法上の権利.
3a 出資者の請求権《債権者の請求権と区別して》.🔗⭐🔉
3a 出資者の請求権《債権者の請求権と区別して》.
b [pl.] 【会計】 (企業資産の)持分《貸借対照表の貸方全体; 債権者持分 (equities of creditors) (=負債)と株主持分 (stockholders' equity) (=資本)からなる》.🔗⭐🔉
b [pl.] 【会計】 (企業資産の)持分《貸借対照表の貸方全体; 債権者持分 (equities of creditors) (=負債)と株主持分 (stockholders' equity) (=資本)からなる》.
c [pl.] 《英》 【証券】 普通株.🔗⭐🔉
c [pl.] 《英》 【証券】 普通株.
4 (財産価額中の)正味所有分, (担保物の債券額を差し引いた)余分の価額.🔗⭐🔉
4 (財産価額中の)正味所有分, (担保物の債券額を差し引いた)余分の価額.
5 [E-] 俳優組合 (《米》 Actors' Equity Association (略 AEA); 《英》 British Actors' Equity Association (略 BAEA)).🔗⭐🔉
5 [E-] 俳優組合 (《米》 Actors' Equity Association (略 AEA); 《英》 British Actors' Equity Association (略 BAEA)).
quities of cr
ditors 【会計】 債権者持分.🔗⭐🔉
quities of cr
ditors 【会計】 債権者持分.
quity of red
mption [the ―] 【法律】 (衡平法上の)受戻し権, 償還権《コモンロー上失権しても, 受戻し権喪失 (foreclosure) の手続🔗⭐🔉
quity of red
mption [the ―] 【法律】 (衡平法上の)受戻し権, 償還権《コモンロー上失権しても, 受戻し権喪失 (foreclosure) の手続きが承認される以前であれば, 債務者が元利と費用を支払うことによって担保物を回復することができるという衡平法上の権利》. 《1712》
研究社新英和大辞典 ページ 187745。