複数辞典一括検索+

《1422》 OF 〜 < VL sprantia(m) ← L sprantem (pres.p.) ← sprre to hope: cf. despai🔗🔉

《1422》 OF 〜 < VL sprantia(m) ← L sprantem (pres.p.) ← sprre to hope: cf. despair s・pe・rn・tism /-z/

n. エスペラント語使用[採用].🔗🔉

n. エスペラント語使用[採用]. s・pe・rn・tist /-st | -tst/

n. エスペラント語学者[使用者]; エスペラント語の普及に熱心な人.🔗🔉

n. エスペラント語学者[使用者]; エスペラント語の普及に熱心な人.

adj. エスペラント語の, エスペラント語学者[使用者]の.🔗🔉

adj. エスペラント語の, エスペラント語学者[使用者]の.

《1905》: ↓, -ist🔗🔉

《1905》: ↓, -ist Es・pe・ran・to /sprno, -rn- | -prnt, -pr-, -rn-/

n. エスペラント(語) 《ポーランドの眼科医 L. Zamenhof が 1887 年に創案・発表した(人工)国際語; cf. Volapk, Ido》.🔗🔉

n. エスペラント(語) 《ポーランドの眼科医 L. Zamenhof が 1887 年に創案・発表した(人工)国際語; cf. Volapk, Ido》.

《1892》 ← Dr. Esperanto (その発明者 Zamenhof の筆名) 《原義》 Hoping-one ← Sp. esperanza hope: ⇒esperance🔗🔉

《1892》 ← Dr. Esperanto (その発明者 Zamenhof の筆名) 《原義》 Hoping-one ← Sp. esperanza hope: ⇒esperance es・pi・al /sp()l, s- | s-, s-/

研究社新英和大辞典 ページ 187912