複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【化学】 エチルベンゼン (C6H5C2H5) 《通例ベンゼンとエチレンから合成される; スチレン🔗⭐🔉
n. 【化学】 エチルベンゼン (C6H5C2H5) 《通例ベンゼンとエチレンから合成される; スチレンの合成原料》.
1873
🔗⭐🔉
1873
thyl br
mide
n. 【化学】 臭化エチル (C2H5Br).🔗⭐🔉
n. 【化学】 臭化エチル (C2H5Br).
thyl b
tyrate
n. 【化学】 酪酸エチル (C3H7CO2C2H5) 《パイナップルの香りのする無色の🔗⭐🔉
n. 【化学】 酪酸エチル (C3H7CO2C2H5) 《パイナップルの香りのする無色の液体; エッセンス・香水原料》.
thyl c
proate
n. 【化学】 カプロン酸エチル (CH3(CH2)4COOC2H5) 《果実エッセンス製造に使🔗⭐🔉
n. 【化学】 カプロン酸エチル (CH3(CH2)4COOC2H5) 《果実エッセンス製造に使用》.
thyl c
rbamate
n. 【化学】 エチルセルロース《セルロースを部分的にエチル化したもの; フィルムラッカー・プラスチック原料》.🔗⭐🔉
n. 【化学】 エチルセルロース《セルロースを部分的にエチル化したもの; フィルムラッカー・プラスチック原料》.
1936
🔗⭐🔉
1936
thyl chl
ride
n. 【化学】 塩化エチル (C2H5Cl) 《無色揮発性の気体または液体; テトラエチール鉛・エチルセルロースなどの製造原料, 麻酔剤; c🔗⭐🔉
n. 【化学】 塩化エチル (C2H5Cl) 《無色揮発性の気体または液体; テトラエチール鉛・エチルセルロースなどの製造原料, 麻酔剤; chloroethane ともいう》.
研究社新英和大辞典 ページ 188040。