複数辞典一括検索+

Eu・ro・trash /jrotr | jr-, jr-/🔗🔉

Eu・ro・trash /jrotr | jr-, jr-/ n. 《口語・軽蔑》 ユーロトラッシュ《特に米国で暮らす成金のヨーロッパ有閑族》. 《1983》 ← EURO-+TRASH

uro・tnnel🔗🔉

uro・tnnel n.Channel Tunnel.

Eu・ro・vi・sion /jrvn, -ro- | jr()-, j🔗🔉

Eu・ro・vi・sion /jrvn, -ro- | jr()-, jr-/ n. 【商標】 ユーロビジョン《西ヨーロッパ諸国で作っているテレビ番組の国際中継・交換組織; 他地域との交換も行う; cf. Intervision》. 《1951》 ← EURO-+(TELE)VISION

urovision Sng Cntest🔗🔉

urovision Sng Cntest n. [the 〜] ユーロビジョンソングコンテスト《1956 年から始まったヨーロッパのポピュラーソングコンテスト; 各国の代表が競い合う模様がテレビで放映される》.

Eu・rus /jrs | jr-, jr-/🔗🔉

Eu・rus /jrs | jr-, jr-/ n. 1 【ギリシャ神話】 エウロス《南東(また広義には東)の風の擬人化; cf. Volturnus》. 2 南東の風 (southeast wind). c1380》 L 〜 Gk Eros ← ? IE eus- to burn: ⇒combust

研究社新英和大辞典 ページ 188134