複数辞典一括検索+![]()
![]()
c (針の)めど; (斧などの)柄を通す穴; (まなこ棒など, 引張材先端部の)穴 (⇒eyebar); アイ《錨の上端の輪を通す穴》.🔗⭐🔉
c (針の)めど; (斧などの)柄を通す穴; (まなこ棒など, 引張材先端部の)穴 (⇒eyebar); アイ《錨の上端の輪を通す穴》.
d (魚や昆虫の卵の)小黒点, 目; (クジャクの尾やチョウの羽の)目玉模様, 眼状斑紋.🔗⭐🔉
d (魚や昆虫の卵の)小黒点, 目; (クジャクの尾やチョウの羽の)目玉模様, 眼状斑紋.
e (めがねの)玉, レンズ; (花や渦巻模様などの)中心 (center); (的(まと)の)星 (bull's-eye).🔗⭐🔉
e (めがねの)玉, レンズ; (花や渦巻模様などの)中心 (center); (的(まと)の)星 (bull's-eye).
f (熟成中の Swiss cheese, Gruy
re などに生じる)ガス孔.🔗⭐🔉
f (熟成中の Swiss cheese, Gruy
re などに生じる)ガス孔.
re などに生じる)ガス孔.
6 【気象】 台風の中心, 目《しばしば雲間に青空が見える》.🔗⭐🔉
6 【気象】 台風の中心, 目《しばしば雲間に青空が見える》.
・the eye of a typhoon 台風の目.🔗⭐🔉
・the eye of a typhoon 台風の目.
7 [しばしば pl.] 凝視の目, 注目, 注視.🔗⭐🔉
7 [しばしば pl.] 凝視の目, 注目, 注視.
・fix [fasten] one's eyes on… …に目を注ぐ, …をじっと見つめる.🔗⭐🔉
・fix [fasten] one's eyes on… …に目を注ぐ, …をじっと見つめる.
・hold the public eye 世間の目を引く.🔗⭐🔉
・hold the public eye 世間の目を引く.
・in the public eye ⇒public 成句.🔗⭐🔉
・in the public eye ⇒public 成句.
研究社新英和大辞典 ページ 188793。