複数辞典一括検索+

FAF🔗🔉

FAF 《略》 【商業】 free at field 《航空機引渡しの条件》.

faff /ff/ 《英口語》🔗🔉

faff /ff/ 《英口語》 vi. やきもき[おろおろ]する, から騒ぎする. faff about [around] 不要なことをして時間を過ごす, もたもたする. n. やきもき, おろおろ, から騒ぎ. 《1874》 ← 《英方言》 〜 《原義》 to blow in sudden gusts

Faf・nir /fvn, fvn | -n(r, -n(r/🔗🔉

Faf・nir /fvn, fvn | -n(r, -n(r/ n. 【北欧神話】 ファーヴニル《小人 Andvari の宝庫を守った竜, Sigurd に殺された》. ON Ffnir

fag /fg/→🔗🔉

fag /fg/ n. 1 《英口語》 a 苦しい仕事, 骨折り仕事, 労役 (drudgery, toil). ・It is too much (of a) fag. あまりに骨の折れる仕事だ. ・What a fag! 何ていやな事だろう. b 疲労, 消耗 (exhaustion) (cf. brain fag). 2a 《英口語》 (public school で上級生の雑用をする)当番下級生. ・act as a fag. b こき使われる人 (drudge). v. (fagged; fag・ging) vi. 1 〔…を〕へとへとになるまでする, 一心に働く, せっせと働く, 熱心にする 〔at〕. fag (away) at Latin ラテン語の勉強に余念がない. 2 疲れる, 疲労する. 3 《英口語》 (public school で)〈下級生が〉〔上級生の〕雑用をする 〔for〕. 4 【海事】 〈ロープの端が〉ほぐれる[よりが戻る]. vt. 1 [通例 p.p. 形で] 〈仕事などが〉〈人を〉疲れさせる (⇒tired SYN). ・He was fagged out. ぐったり疲れてしまった. ・I can't be fagged. 《英口語》 くたくたで[うんざりして]やる気が起こらない. 2 《英口語》 (public school で)〈下級生を〉雑用に使う. 3 【海事】 〈ロープの端を〉ほぐす[よりを戻す]. fg alng 《米俗》 馬を飛ばす《カウボーイ用語》. fg ut (1) くたくたに疲れさせる (cf. vt. 1). (2) 【クリケット】 外野手をつとめる (field). fg・ging n. 《1530》 《廃》 to droop 《変形》 ? ← FLAG: cf. fatigue

研究社新英和大辞典 ページ 188937