複数辞典一括検索+

2 〈火を〉あおる; 〈けんかなどを〉あおる, 煽動する, たきつける.🔗🔉

2 〈火を〉あおる; 〈けんかなどを〉あおる, 煽動する, たきつける.

fan coals into a blaze 石炭をあおいでかっかと燃え立たせる.🔗🔉

fan coals into a blaze 石炭をあおいでかっかと燃え立たせる.

3 〈風が〉…にそよそよと吹きつける.🔗🔉

3 〈風が〉…にそよそよと吹きつける.

・The breeze fanned the curtain. そよ風がカーテンを揺らせた.🔗🔉

・The breeze fanned the curtain. そよ風がカーテンを揺らせた.

4 扇形に広げる 〈out〉.🔗🔉

4 扇形に広げる 〈out〉.

fan out the cards トランプを扇形に広げる.🔗🔉

fan out the cards トランプを扇形に広げる.

・The peacock is fanning his tail. 孔雀(じゃ)が尾を扇形に広げている.🔗🔉

・The peacock is fanning his tail. 孔雀(じゃ)が尾を扇形に広げている.

5a 〈穀物を〉(唐箕()で)吹き分ける.🔗🔉

5a 〈穀物を〉(唐箕()で)吹き分ける.

b 〈籾殻を〉(唐箕を使って吹き分けて)取り除く.🔗🔉

b 〈籾殻を〉(唐箕を使って吹き分けて)取り除く.

6 《俗》🔗🔉

6 《俗》

a ぶつ, なぐる, たたく.🔗🔉

a ぶつ, なぐる, たたく.

b (片手で引き金を引き片手で撃鉄を続けざまに叩いて)〈拳銃を〉たてつづけに発射する.🔗🔉

b (片手で引き金を引き片手で撃鉄を続けざまに叩いて)〈拳銃を〉たてつづけに発射する.

7 《俗》 (拳銃・短刀などの有無を調べるため)〈人・身体を〉さぐる, 検査する (frisk).🔗🔉

7 《俗》 (拳銃・短刀などの有無を調べるため)〈人・身体を〉さぐる, 検査する (frisk).

8 《古》 振る.🔗🔉

8 《古》 振る.

9 【野球】 〈打者を〉三振させる.🔗🔉

9 【野球】 〈打者を〉三振させる.

研究社新英和大辞典 ページ 189117