複数辞典一括検索+

・have a farm 農場を経営する.🔗🔉

・have a farm 農場を経営する.

・⇒home-farm.🔗🔉

・⇒home-farm.

英比】 単に「農場」「農園」と訳すと意味のずれが起こる. 日本語の農業は伝統的には米作り, 野菜作りを意味した. 英米では🔗🔉

英比】 単に「農場」「農園」と訳すと意味のずれが起こる. 日本語の農業は伝統的には米作り, 野菜作りを意味した. 英米では日常の食物の関係で, ミルク, チーズ造りも農民の大きな仕事で, いわゆる酪農業 (dairy farming) は農業の大きな分野を占めていた. しかも, イングランドの一部, スコットランドの高地など酪農業しかできない地勢もある. 今やわが国でも, 従来の伝統が変わって酪農業も農業の大きな分野を占めるようになりつつあるが, やはり「農場」「農園」は一般的には米作り, 野菜作りを連想させる. 前後関係によって, 「牧場」「飼育場」という日本語との対応もあるという認識は大事である. farm は家畜だけでなく, 魚類, 家禽類の飼育場にも用いる.

2a 飼育場, 養殖場; (特に)毛皮動物飼育場.🔗🔉

2a 飼育場, 養殖場; (特に)毛皮動物飼育場.

・a chicken [poultry] farm 養鶏場.🔗🔉

・a chicken [poultry] farm 養鶏場.

・an oyster farm かき養殖場.🔗🔉

・an oyster farm かき養殖場.

・a mink [chinchilla] farm ミンク[チンチラ]飼育場.🔗🔉

・a mink [chinchilla] farm ミンク[チンチラ]飼育場.

b (石油などの)貯蔵所.🔗🔉

b (石油などの)貯蔵所.

3 農場の家屋, 農家 (farmhouse).🔗🔉

3 農場の家屋, 農家 (farmhouse).

研究社新英和大辞典 ページ 189193