複数辞典一括検索+

(2) 《俗》 気分がすぐれない; がっくりした, しょげた.🔗🔉

(2) 《俗》 気分がすぐれない; がっくりした, しょげた.

《1816》🔗🔉

《1816》

on the fed 〈魚が〉えさについて[を求めて]. 《1879》🔗🔉

on the fed 〈魚が〉えさについて[を求めて]. 《1879》

ut at fed 〈牛などが〉牧場に出て草をはんで.🔗🔉

ut at fed 〈牛などが〉牧場に出て草をはんで.

〜・able adj.🔗🔉

〜・able adj.

OE fdan < Gmc fjan (Du. voeden / OHG fuoten) ← fon 'FO🔗🔉

OE fdan < Gmc fjan (Du. voeden / OHG fuoten) ← fon 'FOOD'

――――――――――――――――――――――――――――――🔗🔉

――――――――――――――――――――――――――――――

SYN🔗🔉

SYN

1 料:🔗🔉

1 料:

feed 動物や家禽の食料《最も一般的な語》: chicken feed にわとりのえさ.🔗🔉

feed 動物や家禽の食料《最も一般的な語》: chicken feed にわとりのえさ.

fodder 馬・牛などに与える乾燥飼料《乾草・カラスムギなど》: Lack of fodder killed the horses. まぐさが無くて馬が死んだ.🔗🔉

fodder 馬・牛などに与える乾燥飼料《乾草・カラスムギなど》: Lack of fodder killed the horses. まぐさが無くて馬が死んだ.

forage 放牧中の家畜が食べる草や若葉: Lost cattle can usually live on forage. 迷った牛は通例草を食べて生きていく.🔗🔉

forage 放牧中の家畜が食べる草や若葉: Lost cattle can usually live on forage. 迷った牛は通例草を食べて生きていく.

2 食料品: ⇒food.🔗🔉

2 食料品:food.

研究社新英和大辞典 ページ 189439