複数辞典一括検索+

n. 【光学】 フェルマーの原理《光は 1 点から他の 1 点に進むのに極小の時間で到達しうるような経路をとるという原理》.🔗🔉

n. 【光学】 フェルマーの原理《光は 1 点から他の 1 点に進むのに極小の時間で到達しうるような経路をとるという原理》.

《1888》 ← P. de Fermat🔗🔉

《1888》 ← P. de Fermat Fermt's thorem

n. 【数学】 フェルマーの小定理《整数 a が素数 p の倍数でなければ, a の (p-1) 乗から 1 を🔗🔉

n. 【数学】 フェルマーの小定理《整数 a が素数 p の倍数でなければ, a の (p-1) 乗から 1 を引いたものは p で割り切れるという定理》.

《1811》 ↑🔗🔉

《1811》 ↑ fer・ment /fmnt | f-/

n.🔗🔉

n.

1a (沸き返るような)大騒ぎ, 騒動, 動乱; 興奮.🔗🔉

1a (沸き返るような)大騒ぎ, 騒動, 動乱; 興奮.

・The country was in (a) political [a stage [state] of (political)] ferment. その国は政治的混乱[(政治的)騒乱状態]にあった.🔗🔉

・The country was in (a) political [a stage [state] of (political)] ferment. その国は政治的混乱[(政治的)騒乱状態]にあった.

b (しばしば乱雑な)活動的な発達過程.🔗🔉

b (しばしば乱雑な)活動的な発達過程.

2 発酵.🔗🔉

2 発酵.

3a 発酵体, 発酵素《発酵を起こさせる物質 (enzyme など), または生物体 (yeast)》.🔗🔉

3a 発酵体, 発酵素《発酵を起こさせる物質 (enzyme など), または生物体 (yeast)》.

研究社新英和大辞典 ページ 189559