複数辞典一括検索+

n. 《米》 【植物】 マラリア解熱の効があると信じられた数種の樹木の総称:🔗🔉

n. 《米》 【植物】 マラリア解熱の効があると信じられた数種の樹木の総称:

a ユーカリ (eucalyptus).🔗🔉

a ユーカリ (eucalyptus).

b 米国南部産アカネ科植物の一種 (Pinckneya pubens).🔗🔉

b 米国南部産アカネ科植物の一種 (Pinckneya pubens).

1868🔗🔉

1868 fver・wed

n. 【植物】 セリ科ヒゴタイサイコ属 (Eryngium) の植物の総称《西インド諸島産の E. foetidum, 米国産の E🔗🔉

n. 【植物】 セリ科ヒゴタイサイコ属 (Eryngium) の植物の総称《西インド諸島産の E. foetidum, 米国産の E. aquaticum, ヨーロッパ産の E. campestre など; 根は芳香があり解熱剤・食用にする》.

1855🔗🔉

1855 fver・wrt

n. 《米》 【植物】🔗🔉

n. 《米》 【植物】

1 =feverroot.🔗🔉

1feverroot.

2 =boneset.🔗🔉

2boneset.

c1814🔗🔉

c1814 few /fj/ (many)

adj. (〜・er; 〜・est) [複数名詞を修飾して]🔗🔉

adj. (〜・er; 〜・est) [複数名詞を修飾して]

研究社新英和大辞典 ページ 189645