複数辞典一括検索+

figured language 文飾に富む言語.🔗🔉

figured language 文飾に富む言語.

4 【音楽】 修飾された, 華彩の; (器楽の低音部譜表で)数字付きの.🔗🔉

4 【音楽】 修飾された, 華彩の; (器楽の低音部譜表で)数字付きの.

5 【紋章】 (月・太陽などに)顔を描いた.🔗🔉

5 【紋章】 (月・太陽などに)顔を描いた.

《1389》: ⇒↑, -ed 2🔗🔉

《1389》: ⇒↑, -ed 2 fgure-dnce

n. 【ダンス】 フィギュアダンス《複雑な姿態・旋回を主とするダンス; cf. figure n. 9》.🔗🔉

n. 【ダンス】 フィギュアダンス《複雑な姿態・旋回を主とするダンス; cf. figure n. 9》.

1801🔗🔉

1801 fgure-dncer

n. フィギュアダンサー.🔗🔉

n. フィギュアダンサー.

1753🔗🔉

1753 fgured bss

n. 【音楽】 数字つき低音《和声を示す数字がつけられたバス声部; 通奏低音 (continuo) の同義に使うことが多い》.🔗🔉

n. 【音楽】 数字つき低音《和声を示す数字がつけられたバス声部; 通奏低音 (continuo) の同義に使うことが多い》.

1801🔗🔉

1801 fgured glss

n. (ロール成型)型板(たい)ガラス《片面あるいは両面に模様をつけた板ガラス》.🔗🔉

n. (ロール成型)型板(たい)ガラス《片面あるいは両面に模様をつけた板ガラス》. fgure ight

n.🔗🔉

n.

1a 一つづきの線を交差させて二つのつながった輪を作った形, 8 の字.🔗🔉

1a 一つづきの線を交差させて二つのつながった輪を作った形, 8 の字.

b (ロープの) 8 の字形結び.🔗🔉

b (ロープの) 8 の字形結び.

研究社新英和大辞典 ページ 189796