複数辞典一括検索+

c [〜 oneself で; 目的語+補語, 前置詞付きの句, doing などを伴って] 〈ある場所・状態・健康状態に〉いる[ある]ことに気づく.🔗🔉

c [〜 oneself で; 目的語+補語, 前置詞付きの句, doing などを伴って] 〈ある場所・状態・健康状態に〉いる[ある]ことに気づく.

・When he woke up, he found himself in (a) hospital. 目がさめてみると病院にいた.🔗🔉

・When he woke up, he found himself in (a) hospital. 目がさめてみると病院にいた.

・I found myself outwitted. (気がついたときには)出し抜かれていた.🔗🔉

・I found myself outwitted. (気がついたときには)出し抜かれていた.

・She found herself (sitting) in the church. (いつの間にか)彼女は教会の中に(座って)いた.🔗🔉

・She found herself (sitting) in the church. (いつの間にか)彼女は教会の中に(座って)いた.

d [年・月・日・時間などを主語として] 見出だす.🔗🔉

d [年・月・日・時間などを主語として] 見出だす.

・Two days later found me in Lausanne. 二日後私はローザンヌにいた.🔗🔉

・Two days later found me in Lausanne. 二日後私はローザンヌにいた.

3 [しばしば目的語+補語, to do または原形不定詞 / that-clause を伴って] (経験によって)…と知る, 悟る, 認める, …に気づく, 〈…と〉み🔗🔉

3 [しばしば目的語+補語, to do または原形不定詞 / that-clause を伴って] (経験によって)…と知る, 悟る, 認める, …に気づく, 〈…と〉みなす (perceive, consider).

研究社新英和大辞典 ページ 189889