複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 火矢, 火箭(ひや) 《14 世紀の弩砲(どほう) (ballista) から発射する火のついた矢🔗⭐🔉
n. 火矢, 火箭(ひや) 《14 世紀の弩砲(どほう) (ballista) から発射する火のついた矢》.
1720
🔗⭐🔉
1720
f
re・b
ck
n.🔗⭐🔉
n.
1 (炉火反射用の)暖炉の鉄板製の背壁.🔗⭐🔉
1 (炉火反射用の)暖炉の鉄板製の背壁.
2 【鳥類】 コシアカキジ《南アジア産 Lophura 属の雄の背後部が金属赤色のキジの総称; ハッカンウチワキジなど; fire-backed pheasant ともいう》.🔗⭐🔉
2 【鳥類】 コシアカキジ《南アジア産 Lophura 属の雄の背後部が金属赤色のキジの総称; ハッカンウチワキジなど; fire-backed pheasant ともいう》.
1847
🔗⭐🔉
1847
f
re・b
ll
n.🔗⭐🔉
n.
1a 火の玉《太陽など》.🔗⭐🔉
1a 火の玉《太陽など》.
b 球電《火の玉ように見える稲妻; ball lightning ともいう》.🔗⭐🔉
b 球電《火の玉ように見える稲妻; ball lightning ともいう》.
c 【天文】 火球, 光る大流星 (bolide).🔗⭐🔉
c 【天文】 火球, 光る大流星 (bolide).
d 火球, 火の玉《核爆発の際に生じる中心の光輝部》.🔗⭐🔉
d 火球, 火の玉《核爆発の際に生じる中心の光輝部》.
2 《口語》 非常に精力的な力, 活動家.🔗⭐🔉
2 《口語》 非常に精力的な力, 活動家.
3 【野球】 火の玉速球.🔗⭐🔉
3 【野球】 火の玉速球.
4 【兵器】 (昔の)焼夷(しょうい)弾.🔗⭐🔉
4 【兵器】 (昔の)焼夷(しょうい)弾.
1555
🔗⭐🔉
1555
f
re・b
ll・er
研究社新英和大辞典 ページ 189985。