複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 火災止め《火災の広がりを防ぐために建物の中空層をもつ壁の要所を密封する部材》.🔗⭐🔉
n. 火災止め《火災の広がりを防ぐために建物の中空層をもつ壁の要所を密封する部材》.
vt. …に火災止めをつける.🔗⭐🔉
vt. …に火災止めをつける.
1897
🔗⭐🔉
1897
f
re・st
rm
n.🔗⭐🔉
n.
1 火事場嵐《大火・(原子)爆弾などによって生じる上昇気流のためにしばしば雨を伴う強風を引き起こす大気現象》.🔗⭐🔉
1 火事場嵐《大火・(原子)爆弾などによって生じる上昇気流のためにしばしば雨を伴う強風を引き起こす大気現象》.
2 (憤り・抗議などの)激発.🔗⭐🔉
2 (憤り・抗議などの)激発.
・a firestorm of protest.🔗⭐🔉
・a firestorm of protest.
3 《詩》 火の嵐.🔗⭐🔉
3 《詩》 火の嵐.
1581
🔗⭐🔉
1581
f
re-t
azer
n. 《英》 火夫, 機関夫 (stoker).🔗⭐🔉
n. 《英》 火夫, 機関夫 (stoker).
1827
🔗⭐🔉
1827
f
re t
nder
n. (時に消防自動車に取り付けられた)消火用器具運搬車, 小型消防車.🔗⭐🔉
n. (時に消防自動車に取り付けられた)消火用器具運搬車, 小型消防車.
f
re・th
rn
n. 【植物】 トキワサンザシ (Pyracantha coccinea) 《南ヨーロッパ・西アジア原産の白い花をつける低木》.🔗⭐🔉
n. 【植物】 トキワサンザシ (Pyracantha coccinea) 《南ヨーロッパ・西アジア原産の白い花をつける低木》.
c1900
🔗⭐🔉
c1900
f
re t
wer
研究社新英和大辞典 ページ 190005。