複数辞典一括検索+

1 =cholla.🔗🔉

1cholla.

2 キンセキリュウ (金赤竜) (Ferocactus wislizenii) 《米国南西部やメキシコ産のサボテン》.🔗🔉

2 キンセキリュウ (金赤竜) (Ferocactus wislizenii) 《米国南西部やメキシコ産のサボテン》.

1846🔗🔉

1846 fish・i・fy /ff/

vt. 《Shak》 〈肉を〉魚肉に変える; 駄目にする.🔗🔉

vt. 《Shak》 〈肉を〉魚肉に変える; 駄目にする.

《1595-96》 ← FISH+-FY🔗🔉

《1595-96》 ← FISH+-FY fsh・i・ly /-li/

adv.🔗🔉

adv.

1 魚のように; 魚臭く.🔗🔉

1 魚のように; 魚臭く.

2 (魚の目のように)どんよりと鈍く.🔗🔉

2 (魚の目のように)どんよりと鈍く.

3 《口語》 いかがわしく; うさんくさそうに (questionably).🔗🔉

3 《口語》 いかがわしく; うさんくさそうに (questionably).

《1851》 ← FISHY+-LY🔗🔉

《1851》 ← FISHY+-LY fsh・i・ness

n.🔗🔉

n.

1 生臭さ, 魚臭.🔗🔉

1 生臭さ, 魚臭.

2 (魚の目のような)どんよりとした鈍さ, 無表情.🔗🔉

2 (魚の目のような)どんよりとした鈍さ, 無表情.

3 《口語》 いかがわしさ, うさんくささ.🔗🔉

3 《口語》 いかがわしさ, うさんくささ.

《1766》 ← FISHY+-NESS🔗🔉

《1766》 ← FISHY+-NESS fish・ing /f/

n.🔗🔉

n.

1 魚捕り, 魚釣; 漁業, 漁獲.🔗🔉

1 魚捕り, 魚釣; 漁業, 漁獲.

研究社新英和大辞典 ページ 190077