複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1838》: ⇒↑, -ory1
🔗⭐🔉
《1838》: ⇒↑, -ory1
fla・gel・li・form /fl
d
l
f
m, fl
- | -l
f
m/
adj. 【生物】 鞭毛状の, 細長くしなやかな.🔗⭐🔉
adj. 【生物】 鞭毛状の, 細長くしなやかな.
《1826》 ← L flagelli- (FLAGELLUM (↓) の連結形)+-FORM
🔗⭐🔉
《1826》 ← L flagelli- (FLAGELLUM (↓) の連結形)+-FORM
fla・gel・lin /fl
d
l
n | -l
n/
n. 【生物】 フラジェリン《細菌の鞭毛を構成する蛋白質》.🔗⭐🔉
n. 【生物】 フラジェリン《細菌の鞭毛を構成する蛋白質》.
《1955》 ← FLAGELL(UM)+-IN1
🔗⭐🔉
《1955》 ← FLAGELL(UM)+-IN1
fla・gel・lum /fl
d
l
m, fl
-/
n. (pl. -gel・la /-l
/, 〜s)🔗⭐🔉
n. (pl. -gel・la /-l
/, 〜s)
1a 【生物】 鞭毛.🔗⭐🔉
1a 【生物】 鞭毛.
b 【昆虫】 鞭節《昆虫類の触角で第 3 節以下の節を合わせていう》.🔗⭐🔉
b 【昆虫】 鞭節《昆虫類の触角で第 3 節以下の節を合わせていう》.
2 【植物】 匍匐枝(ほふくし) (runner).🔗⭐🔉
2 【植物】 匍匐枝(ほふくし) (runner).
3 (ローマ時代の)むち, しもと.🔗⭐🔉
3 (ローマ時代の)むち, しもと.
《1807》
L 〜 'whip' (dim.) ← flagrum scourge
🔗⭐🔉
《1807》
L 〜 'whip' (dim.) ← flagrum scourge
fla・geo・let1 /fl
d
l
t, -l
| fl
d
(
)l
t, -l
; F. fla
l
/
研究社新英和大辞典 ページ 190182。