複数辞典一括検索+

n. フラシュボイラー《加熱されている円筒容器内に水を霧吹きして蒸気を作る小容量の特殊ボイラー》.🔗🔉

n. フラシュボイラー《加熱されている円筒容器内に水を霧吹きして蒸気を作る小容量の特殊ボイラー》.

1902🔗🔉

1902 flsh bmb

n. 【写真】 (パラシュートに付けた)照明弾, 閃光爆弾, 吊り星《夜間航空写真に用いる》.🔗🔉

n. 【写真】 (パラシュートに付けた)照明弾, 閃光爆弾, 吊り星《夜間航空写真に用いる》.

1940🔗🔉

1940 flsh・blb

n. 【写真】 閃光球[電球], フラッシュバルブ《酸素とアルミニウム・ジルコニウムなどの繊条または薄片が詰めてある; photoflash ともいう; cf. electronic flash》.🔗🔉

n. 【写真】 閃光球[電球], フラッシュバルブ《酸素とアルミニウム・ジルコニウムなどの繊条または薄片が詰めてある; photoflash ともいう; cf. electronic flash》.

1935🔗🔉

1935 flsh brn

n. 閃光火傷[熱傷] 《放電または爆発などの激烈な閃光による火傷》.🔗🔉

n. 閃光火傷[熱傷] 《放電または爆発などの激烈な閃光による火傷》.

1946🔗🔉

1946 flsh・crd

n.🔗🔉

n.

1 フラッシュカード《学習用・練習用に教師が教室で生徒に瞬間的に見せる単語・数・絵などが書いてあるカード》.🔗🔉

1 フラッシュカード《学習用・練習用に教師が教室で生徒に瞬間的に見せる単語・数・絵などが書いてあるカード》.

2 【スポーツ】 フラッシュカード, 採点板《ダイビングや体操などの審判が演技の採点を示すカード》.🔗🔉

2 【スポーツ】 フラッシュカード, 採点板《ダイビングや体操などの審判が演技の採点を示すカード》.

1923🔗🔉

1923 flsh clor

n. 【動物】 閃光斑(んこうは) 《薄い体色の動物の, 活動時にだけ目立つ鮮麗な斑紋; 静止すれば見えなくなり🔗🔉

n. 【動物】 閃光斑(んこうは) 《薄い体色の動物の, 活動時にだけ目立つ鮮麗な斑紋; 静止すれば見えなくなり敵の目を逃れることができる》.

研究社新英和大辞典 ページ 190254